ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
MEDIA TALK メディアトーク - 「劇薬」になりうるナラティブ 報道は、どう向き合うか #100-47

「劇薬」になりうるナラティブ 報道は、どう向き合うか #100-47

04/24/22 • 29 min

MEDIA TALK メディアトーク

★予定を変更し、前回の続きではなく、ウクライナ侵攻について語った回を配信します。このテーマは3週連続の予定です。前回の続き、いただいたご質問への回答は、後日改めてお送りします。

※過去の配信リスト、Spotify( https://open.spotify.com/playlist/2lA13BSsvyLjq9iPFa6oDo?si=4385e6e6344648d4&nd=1 ) モーメント( https://twitter.com/i/events/1431564711133286407 )

ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcasthttps://twitter.com/o98mas(奥山)・ https://twitter.com/daichi(伊藤)・ https://twitter.com/kanda_daisuke(神田)/メール [email protected]

今回のウクライナ侵攻をめぐり、様々なナラティブ、物語が伝わってきます。報道機関は、そのナラティブとどう向き合い、事実を伝えるか。伝え方を間違えると「劇薬」になってしまうのではないか。3人で考えました。

【出演】朝日新聞デジタル編集長・伊藤大地、withnews編集長・奥山晶二郎、神田大介

【関連記事】朝日新聞デジタル( https://www.asahi.com/?iref=omny )▽withnews( https://withnews.jp/ )

朝日新聞ポッドキャスト( https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny )では他にも様々な番組を配信、テキストでも読めます。この番組は2022年4月5日に収録しました。

See omnystudio.com/listener for privacy information.

plus icon
bookmark

★予定を変更し、前回の続きではなく、ウクライナ侵攻について語った回を配信します。このテーマは3週連続の予定です。前回の続き、いただいたご質問への回答は、後日改めてお送りします。

※過去の配信リスト、Spotify( https://open.spotify.com/playlist/2lA13BSsvyLjq9iPFa6oDo?si=4385e6e6344648d4&nd=1 ) モーメント( https://twitter.com/i/events/1431564711133286407 )

ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcasthttps://twitter.com/o98mas(奥山)・ https://twitter.com/daichi(伊藤)・ https://twitter.com/kanda_daisuke(神田)/メール [email protected]

今回のウクライナ侵攻をめぐり、様々なナラティブ、物語が伝わってきます。報道機関は、そのナラティブとどう向き合い、事実を伝えるか。伝え方を間違えると「劇薬」になってしまうのではないか。3人で考えました。

【出演】朝日新聞デジタル編集長・伊藤大地、withnews編集長・奥山晶二郎、神田大介

【関連記事】朝日新聞デジタル( https://www.asahi.com/?iref=omny )▽withnews( https://withnews.jp/ )

朝日新聞ポッドキャスト( https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny )では他にも様々な番組を配信、テキストでも読めます。この番組は2022年4月5日に収録しました。

See omnystudio.com/listener for privacy information.

前のエピソード

undefined - 語学はもっと、楽しいはず! それぞれが海外で感じたことは(楽屋裏)#52-101

語学はもっと、楽しいはず! それぞれが海外で感じたことは(楽屋裏)#52-101

フォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 / ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast /メール [email protected]

イランやフランスで暮らした神田大介、カナダへ留学した飯沼優仁、スウェーデンで1年を過ごした真田嶺。それぞれが海外の生活の中で感じたこととは? コミュニケーションのコツってある? MCの安田桂子の疑問に答えました。※前後編の後編です

朝日新聞ポッドキャスト( https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny )では他にも様々な番組を配信、テキストでも読めます。この番組は2022年2月4日に収録しました。

See omnystudio.com/listener for privacy information.

次のエピソード

undefined - いちおしウニュ!「#となりの外国人」①日本の「フツウ」って、何ですか  #50-59

いちおしウニュ!「#となりの外国人」①日本の「フツウ」って、何ですか  #50-59

ご意見・ご要望(フォーム) https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 / ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast /メール [email protected] /Facebook「やさしい日本語ニュース」 https://www.facebook.com/yasashiinews

withnewsの記事からおすすめを紹介する企画「いちおしウニュ!」。今回は連載「#となりの外国人」を特集します。日本に暮らす外国人は300万人ともいわれ、コンビニや介護業界など様々な場所で働き、「となり」で暮らしています。そんな人々にインタビューを重ね、「日本のフツウが分からない」といった当事者の困りごとの声を届ける松川希実記者に話を聞きました。※前後編の前編です

【関連リンク】連載「となりの外国人」( https://withnews.jp/articles/series/31/1 )▽「なんでもOK」のルール 親の服、日本のフツウが分からない( https://withnews.jp/article/f0211129000qq000000000000000W0gz11101qq000023940A )▽40年前に、難民として来日 ウクライナ避難民へのメッセージ( https://withnews.jp/article/f0220412002qq000000000000000W08k11101qq000024609A )

朝日新聞ポッドキャスト( https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny )では他にも様々な番組を配信、テキストでも読めます。この番組は2022年4月14日に収録しました。

See omnystudio.com/listener for privacy information.

エピソードのコメント

バッジを生成

この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode

種類とサイズを選択
Open dropdown icon
share badge image

<a href="https://goodpods.com/podcasts/media-talk-%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%af-317898/%e5%8a%87%e8%96%ac%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%86%e3%82%8b%e3%83%8a%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96-%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%86%e5%90%91%e3%81%8d%e5%90%88%e3%81%86%e3%81%8b-100-47-46406330"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to 「劇薬」になりうるナラティブ 報道は、どう向き合うか #100-47 on goodpods" style="width: 225px" /> </a>

コピー