ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
ホンタナ - 大人になっても伝えたいこと ~「君に届け(映画)」の感想から~

大人になっても伝えたいこと ~「君に届け(映画)」の感想から~

05/02/16 • -1 min

ホンタナ
あまりにも若々しく純真な友情・恋愛模様に心を動かされ、やや安心したナリタ。大人になり、便利な謙遜と卑下とをないまぜにしがちな昨今、向こう見ずな誠実さを行動に起こすことの難しさと大切さを再認識する作品となりました。いつになっても、こういうことを思い出せる人生でいたいものです(しみじみ)。 13:13〜 解説の解説「絵で見る英語3 / I.A. リチャーズ、クリスティン・ギブソン」 27:56〜 感想回 (このエピソードを聴く)
plus icon
bookmark
あまりにも若々しく純真な友情・恋愛模様に心を動かされ、やや安心したナリタ。大人になり、便利な謙遜と卑下とをないまぜにしがちな昨今、向こう見ずな誠実さを行動に起こすことの難しさと大切さを再認識する作品となりました。いつになっても、こういうことを思い出せる人生でいたいものです(しみじみ)。 13:13〜 解説の解説「絵で見る英語3 / I.A. リチャーズ、クリスティン・ギブソン」 27:56〜 感想回 (このエピソードを聴く)

前のエピソード

undefined - 「君に届け(映画)」熊澤尚人

「君に届け(映画)」熊澤尚人

「春とはひねくれる季節である」と言ってはばからないタナカですが、それでもオススメしたい青春群像劇を紹介します。その容姿から”貞子”とあだ名をつけられた黒沼爽子(さわこ)と、爽やかすぎる人気者の風早翔太。二人は入学式の日の出会いから、お互いを特別な存在と感じながらもすれ違いが多く、なかなか想いを届けることができません。高校生活の中、様々な経験をへて成長していく二人と友人たちの姿は、シンプルながら胸に響く者があります。春が好きな人もそうでない人も、ぜひ! 13:40〜 古典コテン「『100分 de 名著』の『アドラー 人生の意味の心理学』」 27:28〜 紹介回 (このエピソードを聴く)

次のエピソード

undefined - 6周年突入記念!幸せになる勇気スペシャル

6周年突入記念!幸せになる勇気スペシャル

GW明けはホンタナアニバーサリーでスタート!今年の題材はアドラー心理学解説本の続編「幸せになる勇気」。前作「嫌われる勇気」をオススメしてくれたザキさんこと篠崎さんをゲストにお迎えし、仕事、家族、学問、そして個人に向けられたアドラーの教えについて語り合います。そのテーマとなるのが”愛”...そう、愛なのです。男鼎談で議論される”愛”の形とは一体どのようなものなのか?アラサー最外圏の今だからこそ言いたいことが出まくりの回、お楽しみください! 3:20〜 ゲスト登場 14:13〜 「幸せになる勇気」の紹介 43:14〜 「褒めるな叱るな」は現実的か? 1:25:35〜「課題の分離」は言い訳なのか? (このエピソードを聴く)

エピソードのコメント

バッジを生成

この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode

種類とサイズを選択
Open dropdown icon
share badge image

<a href="https://goodpods.com/podcasts/%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8a-336424/%e5%a4%a7%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8-%e5%90%9b%e3%81%ab%e5%b1%8a%e3%81%91%e6%98%a0%e7%94%bb%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89-49053532"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to 大人になっても伝えたいこと ~「君に届け(映画)」の感想から~ on goodpods" style="width: 225px" /> </a>

コピー