
「ネムルバカ」石黒正数
07/13/20 • 59 min
前のエピソード

対立とテーブルの図式 ~「タッカーとデイル」の感想から~
「いやよかったよ」とのヤノ評に胸をなでおろすタナカ。異なる背景を持つもの同士が些細なことからいがみ合う姿は、悲劇にも喜劇にもなりうるという実例を示した本作。しかしながら今なお残る戦争の禍根や、経済格差による対立はなかなか喜劇としてみることはできません。同じテーブルにつくことの重要さと難しさについて語る回となりました。エストニア映画「みかんの丘」も面白そう。 15:40〜 雑誌んぐ「Tokyo Walker」 30:27〜 感想回 (このエピソードを聴く)
次のエピソード

憧れを自ら切り離していないか ~「ネムルバカ」の感想から~
「深いよう、刺さるよう」と悶えるタナカ。日常系のゆるいタッチと「駄サイクル」のような鋭い言葉のセンスとが混在する本作。読み返すほどに分かり味が広がる中、タナカは「憧れ」というキーワードに焦点を当てます。後輩からみた先輩、好きだと思っていた人、夢と現実など、仰ぎ見る存在を「憧れ」という言葉で「諦め」にすり替えていないか。今や何かに憧れることもめっきり減ったアラフォー男にも、現在進行形で問題提起をしてくれる作品です。 17:40〜 解説の解説「ベストセラーで読み解く現代アメリカ」渡辺由佳里 33:38〜 感想回 (このエピソードを聴く)
このエピソードが好きなら、こちらもおすすめです
エピソードのコメント
バッジを生成
この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode
<a href="https://goodpods.com/podcasts/%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8a-336424/%e3%83%8d%e3%83%a0%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%ab%e7%9f%b3%e9%bb%92%e6%ad%a3%e6%95%b0-49053384"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to 「ネムルバカ」石黒正数 on goodpods" style="width: 225px" /> </a>
コピー