
日本語の会話のpodcast −ことのは−
日本語の先生:ことのは
1 リスナー
すべてのエピソード
人気エピソード
シーズン
トップ10 日本語の会話のpodcast −ことのは− エピソード
Goodpodsは、日本語の会話のpodcast −ことのは−のベストエピソード10選を厳選しました。これは、各エピソードがリスナーから得た聴取数といいね数によってランク付けされています。日本語の会話のpodcast −ことのは−を初めて聴くなら、これらの傑出したエピソードから始めるのが最適です。番組のファンなら、エピソードページにコメントを追加して、お気に入りの日本語の会話のpodcast −ことのは−エピソードに投票してください。

Ep70 【N2~】 春といえば桜!桜といえば別れと出会いの季節です。
日本語の会話のpodcast −ことのは−
04/07/24 • 32 min
【第4回ことのは会話クラブ「🌸やまむときびと話そう会🌸」】 2024年4月27日20時から21時(日本時間) US12$(PayPal/buy me a coffe) N3以上の人 申し込みはこちらから
https://forms.gle/SyJgAyWx8pT9nXMV6
1:日本の卒業式ってすごく感動的
ビリーブ/思い出をふりかえる
2:私たちの卒業式の思い出
やまむ→全然泣かなかった😅/ランドセルに寄せ書きをした
きび→めちゃめちゃ泣いた/ゆずの「栄光の架橋」をみんなで歌っ
3:3月4月ってどんな気持ち?
感傷的(かんしょうてき)/桜の絵を見て思い浮かべること/猫背(ねこぜ)からの卒業
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】 楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326country.x=JP&locale.x=ja_JP
https://www.buymeacoffee.com/kotonoha
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8
【Social Media】 ・Instgram
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X

1 リスナー

Ep66 【N3~】 日本の会社シリーズ 新卒
日本語の会話のpodcast −ことのは−
03/10/24 • 30 min
3月15日(金)に新しいビデオをyoutubeにアップするよー😆!みんな見てねー✨ 【第3回ことのは会話クラブ「やまむときびと話そう会」】 2024年3月31日20時から21時(日本時間) US12$(PayPal/buy me a coffe) N3以上の人 申し込みはこちらから https://forms.gle/xAjtFAYUfycvDjnd9 🌸🌸 1:研修について 実務的(じつむてき)な/理不尽(りふじん)なこと/合宿(がっしゅく)/座学(ざがく)/同期(どうき)/会社の信者(しんじゃ)/社訓(しゃくん)/部活の延長(えんちょう)みたい 2:学生時代とのギャップ 手取り(てどり)が少ない/所得税(しょとくぜい)/クッション言葉/報連相=ほうれんそう 3:社会人1年目に学んだこと 電話はツーコール(2 call)以内に出ましょう/応用力(おうようりょく)がついた/A先輩とB先輩の間で立ち回る
🌸🌸
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】 楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326country.x=JP&locale.x=ja_JP
https://www.buymeacoffee.com/kotonoha
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8
【Social Media】
・instgaram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X (旧twitter)
https://twitter.com/nihongokotonoha
🌸🌸

1 リスナー

Ep63 【N3~】47都道府県:地域によってこんなに違う!part2
日本語の会話のpodcast −ことのは−
02/18/24 • 18 min
それぞれの県のイメージについて話しました!
今回は西日本です☺
1:西日本のそれぞれの県のイメージについて
関西地方(三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山)
中国地方(鳥取 島根 岡山 広島 山口)
四国地方(徳島 香川 愛媛 高知)
九州・沖縄地方(福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄)
2:それぞれのイメージについてくわしく話しましょう
関西地方→活気がある、にぎやか!でも歴史のある街も多い
どの県も魅力的でコンパクトに行き来しやすい
中国地方→おだやかで天気も安定している
四国地方→新幹線がないので少し田舎のイメージ、酒が強い人が多い?
九州・沖縄地方→これまたお酒が強い人が多い?、九州男児・沖縄の方言はむずかしい!
あれ?みなさんわたしたちがいる地域がわかった...?
🌸🌸
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】
楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326?country.x=JP&locale.x=ja_JP
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8
【Social Media】
・instgaram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X (旧twitter)
https://twitter.com/nihongokotonoha 🌸🌸

1 リスナー

Ep44 【N2~】 妊娠と出産のお金について
日本語の会話のpodcast −ことのは−
10/01/23 • 30 min
きびさんのお腹には赤ちゃんがいます🤩
1:妊娠してからの体の変化について
つわりが大変だった🤮/食べられない飲めない息ができない!お風呂に入りたくない歯をみがきたくない→めちゃくちゃ不潔(ふけつ)!/職場に言えなくて、流産(りゅうざん)する人もいる😢/悪循環(あくじゅんかん)/きびはつわりがひどすぎて、同僚に「おめでたですか😍」て言われた/マタニティーマーク/マタハラ😬/逆マタハラ😅
2:妊娠生活について
おすしが食べられない/甘いものが食べられないから、ナッツとかドライフルーツを食べている/コーヒーは1日2杯までならOK/自転車乗っちゃだめランニングもしちゃだめ/体重は+10kgまで 3:国のサポートについて
臨月(りんげつ)になったら1週間に1回検診(けんしん)/検診はふつうは補助金(ほじょきん)があるから無料/東京は有料😅/平日しか検診はに行けないからいつも早退(そうたい)せざるを得ない/産休は生まれる6週間前からとれる/生まれた日から2か月間は絶対に育休をとらなきゃ/出産後の入院は5日~7日/男性はキャリアを考えると育休がとりづらい/国から出産のために50万円もらえる/育休中は国から給料の3分の2もらえる/出産前と後で5万円もらえる/でもそれじゃ足りない!/育休は3年とれるけど1年で仕事に戻る人がほとんど
🌸 🌸
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】
楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326?country.x=JP&locale.x=ja_JP 🌸 🌸
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8 🌸 🌸
【Social Media】
・instgaram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X (旧twitter)
https://twitter.com/nihongokotonoha
🌸 🌸

1 リスナー

Ep73 【N3~】 日本と欧米のお笑い!?
日本語の会話のpodcast −ことのは−
04/28/24 • 19 min
1:日本のお笑いの特徴
・チームプレイ
空気を読む文化/芸人(げいにん)/流れを作る/オチ /視聴者(しちょうしゃ)
・繰り返しが多い
ボケ/一体感(いったいかん)/落語(らくご)/ゲロ吐く(はく)
2:日本のお笑いと欧米のコメディの違い
・日本にはツッコミがいる
ボケとツッコミ/リアクション/普通とずれている
・日本は自分について笑ってもらう
下ネタ(しもネタ)/深い知識(ふかいちしき)/人の不幸は蜜の味(ひとのふこうはみつのあじ)/自虐(じぎゃく)/記者(きしゃ)/笑ってごまかす
3:外国人と話していて理解できなかったユーモア
知識不足(ちしきぶそく)/皮肉(ひにく)/笑いについていけない/わざと
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】 楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326country.x=JP&locale.x=ja_JP
https://www.buymeacoffee.com/kotonoha
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8
【Social Media】 ・Instgram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X

1 リスナー

Ep46 【N4~】 日本の秋についてのあれこれ🍠
日本語の会話のpodcast −ことのは−
10/15/23 • 18 min
秋が好きなやまむ😍と秋・冬が苦手なきび😔の会話をお聞きください!
1:秋とえば......? 旬(しゅん):食べ物が一番おいしい時
いも→さつまいも・かぼちゃ・やまいも・ごぼう・れんこん / キノコ→まつたけ・しいたけ・しめじ・まいたけ・なめこ / 果物→ぶどう・柿(かき)・いちじく・栗(くり)・梨(なし) / 魚→サンマ・かき・カツオ・鮭 / 秋のにおい→金木犀(きんもくせい)・焼きいも・ギンナン・かわいた木のにおい / 秋に咲く花→コスモス・金木犀(きんもくせい)・彼岸花(ひがんばな)・桔梗(ききょう)・竜胆(りんどう) / 紅葉する木→もみじ・楓(かえで)・銀杏(いちょう)・つつじ / 秋の行事→紅葉がり・ブドウがり・お月見・お彼岸(ひがん)の墓参り(はかまいり)・稲刈り(いねかり)・七五三
🌸🌸 2:私たちが秋を感じるとき ・空気が軽くなった!/トンボが飛んでいるのを見た!/鈴虫とかの秋の虫の声を聞くようになった/くちびるが乾燥(かんそう)し始めた時/入道雲ではなく、薄い綿のようなうろこ雲を見た時/土のにおい/日が暮れるのが早くなった/ハロウィンの商品を見た!/マクドナルドの月見バーガー🤩
🌸 🌸
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】
楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326?country.x=JP&locale.x=ja_JP 🌸 🌸
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8 🌸 🌸
【Social Media】
・instgaram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X (旧twitter)
https://twitter.com/nihongokotonoha
🌸 🌸

1 リスナー

Ep56 【超級向け】 年末スペシャル✨😆!2023年の流行語++2024年に流行りそうなこと+きびとやまむの2023年
日本語の会話のpodcast −ことのは−
01/03/24 • 40 min
2023年もありがとうございました!たくさんの人に聞いてもらえて本当にうれしかったです✨ 12月31日(日)→休み 2024年1月7日(日)→EP57 1:2023年の流行語 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231102/k10014245301000.html やまむが気になった流行語→「チャットGPT」AIを上手に使わないと生きていけない時代が来る!「闇バイト」真面目に働くのって健康的なんだな。 きびが気になった流行語→「ジャニーズ問題」男性アイドルへのセクハラ問題。日本のテレビ局の忖度(そんたく)。「蛙化」好きだった人が急に嫌いになること。 2:2024年の流行りそうなこと https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00913/00001/ 未来のレモンサワー・パワードシニア・コンビニコーヒーサブスク 3:今年一年どんな年だった? やまむ→目標を決めて、いつのまにかその目標を達成できていた。でも空は飛べなかった。 きび→今年の漢字は「産」。子供を出産して、たくさんPodcastも生産できた。でも旅行には行けなかった。
🌸 🌸
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】
楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326?country.x=JP&locale.x=ja_JP 🌸 🌸
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8 🌸 🌸
【Social Media】
・instgaram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X (旧twitter)
https://twitter.com/nihongokotonoha
🌸 🌸

1 リスナー

Ep72 【N3~】 アニメキャラに例えるなら…?
日本語の会話のpodcast −ことのは−
04/21/24 • 24 min
【第4回ことのは会話クラブ「🌸やまむときびと話そう会🌸」】 2024年4月27日20時から21時(日本時間) US12$(PayPal/buy me a coffe) N3以上の人 申し込みはこちらから
https://forms.gle/SyJgAyWx8pT9nXMV6
1:アニメキャラから勉強する○○な人
ツンデレな人/俺様(おれさま)キャラ/正義感(せいぎかん)が強い人/優等生(ゆうとうせい)/適当(てきとう)な人/ビビりな人・臆病(おくびょう)な人/真面目な人・くそ真面目な人・融通(ゆうづう)が利(き)かない人
2:私たちの性格と似ているアニメキャラ
やまむ→ハーマイオニータイプだった。くそ真面目だった。融通が利かなかった。正義感が強かった。今は細かいことを気にしなくなった。損(そん)な性格。適当な人になった。
きび→びびり😅でも、行動力がある。善逸+亥之助+炭治郎。人の懐(ふところ)に入るのがうまい。その気にさせておいて放っておく/🐗猪突猛進(ちょとつもうしん)
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】 楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326country.x=JP&locale.x=ja_JP
https://www.buymeacoffee.com/kotonoha
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8
【Social Media】 ・Instgram
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X

1 リスナー

Ep59 【N2~】 日本の学校シリーズ 部活動について
日本語の会話のpodcast −ことのは−
01/24/24 • 37 min
人気の学校シリーズ!今回は部活です。部活って学校の思い出の中心だった✨つまり青春の中心✨
1:日本の部活動について
お互いの学校にどんな部活があったか→運動部/文化部、漫研(マンガ研究部)、琴部、スクールカースト、陽キャ/陰キャ、入部(にゅうぶ)、帰宅部
2:わたしたちが経験した部活の思い出
★きび
中学→ソフトテニス かわいい先輩は厳しかった!部室で呼び出しをされて色々な注意を受ける😂部活帰りの買い食い
高校→弓道 猫背を改善するため!学園祭でたこ焼きを売ったり、イケメンサッカー部をのぞいたり😍
★やまむ
中学→バスケ/コーラス 人間関係が大変!順番にいじめのターゲット🙄心が病んで退部 コーラス部はゆるくて最高!
高校→弓道 運動神経がいらないから!朝練、大会前にみんなで宿泊して枕投げ、顧問(こもん)の先生
部活のメンバーが中心に学校生活を送っていた!部活が一つのアイデンティティ/初心者でも入部できて、みんなで練習しながら上達できる!部活は青春だからマンガやアニメはリアルに近い!?
🌸 🌸
【Online Lesson】
https://kotonohanihongo510.wixsite.com/my-site
【Support us】
楽しくPodcastを続けるために、ぜひ私たちをサポートをしてください!
https://paypal.me/kotona326?country.x=JP&locale.x=ja_JP 🌸 🌸
【Comment】
https://forms.gle/8Co9dnC1imUy1BVg8 🌸 🌸
【Social Media】
・instgaram
@kotonoha_japanese_study
・youtube
https://www.youtube.com/@podcast-kotonoha
・X (旧twitter)
https://twitter.com/nihongokotonoha
🌸 🌸

1 リスナー

Ep10 質問にぜひ答えてください!
日本語の会話のpodcast −ことのは−
01/22/23 • 1 min

1 リスナー
もっと見る

もっと見る
よくある質問
日本語の会話のpodcast −ことのは−にはいくつのエピソードがありますか?
日本語の会話のpodcast −ことのは− currently has 124 episodes available.
日本語の会話のpodcast −ことのは−はどのようなトピックをカバーしていますか?
The podcast is about Language Learning, Podcasts and Education.
日本語の会話のpodcast −ことのは−で最も人気のあるエピソードは何ですか?
The episode title 'Ep43 【N3~】 おへんじまつりPart2😍😍+オンラインレッスン始めます🎉✨!!!!' is the most popular.
日本語の会話のpodcast −ことのは−の平均エピソードの長さはどれくらいですか?
The average episode length on 日本語の会話のpodcast −ことのは− is 22 minutes.
日本語の会話のpodcast −ことのは−のエピソードはどのくらいの頻度でリリースされますか?
Episodes of 日本語の会話のpodcast −ことのは− are typically released every 7 days.
日本語の会話のpodcast −ことのは−の最初のエピソードはいつですか?
The first episode of 日本語の会話のpodcast −ことのは− was released on Nov 20, 2022.
FAQをもっと見る

FAQをもっと見る