ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
headphones
DUNLOP presents みらい図鑑

DUNLOP presents みらい図鑑

TOKYO FM

100年後の地球を生きる子どもたちへ、 つなげていきたい“ヒト・モノ・コト”。 それらを集めたものが「みらい図鑑」。 「みらい」へ受け継いでいきたい“ヒト・モノ・コト”。日本全国、あなたの身近にあるステキな“ヒト・モノ・コト”を教えてください!100年後の子どもたちへ伝える「みらい図鑑」を一緒に作りましょう。日本全国にきっとたくさんあります。
Share icon

すべてのエピソード

人気エピソード

トップ10 DUNLOP presents みらい図鑑 エピソード

Goodpodsは、DUNLOP presents みらい図鑑のベストエピソード10選を厳選しました。これは、各エピソードがリスナーから得た聴取数といいね数によってランク付けされています。DUNLOP presents みらい図鑑を初めて聴くなら、これらの傑出したエピソードから始めるのが最適です。番組のファンなら、エピソードページにコメントを追加して、お気に入りのDUNLOP presents みらい図鑑エピソードに投票してください。

DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.341「山梨生まれのオリーブオイル」
play

09/17/22 • 3 min

国産オリーブオイル発祥の地といえば、香川県・小豆島ですが、
現在では産地も増え、生産農家さんも多くみられるようになりました。
今回、注目するのはそのうちのひとつ、
山梨県笛吹市生まれのオリーブオイルです。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.340「住宅用消火器」

VOL.340「住宅用消火器」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

09/10/22 • 3 min

家の中に置いておきたい。
そんな消化火器が、防災関連製品を開発・製造・販売する老舗メーカー、
「モリタ宮田工業」から誕生しました。
同社が立ち上げたブランド、「+maffs(マフス)」の「+ 住宅用消火器」です。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.339「フロートライフリュック」

VOL.339「フロートライフリュック」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

09/03/22 • 3 min

水の事故から命を守るリュックサック、「フロートライフリュック」。
急な水害に襲われた際、このリュックを抱えるだけで、
ライフジャケットのように水に浮く、という仕組みです。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.338「野球カステラ」

VOL.338「野球カステラ」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

08/27/22 • 3 min

野球道具を模った一口サイズのお菓子、「野球カステラ」。
その歴史は、100年以上にもなります。
大正時代、日本での野球の普及をお菓子にも活かして商売につなげられないか、と、
瓦せんべい屋で生まれたのがはじまりと言われていて、
その後、いろんなお店に伝わり、神戸を中心に近畿圏に広がりました。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.337「農家さんが手がけるアイスキャンディ」
play

08/20/22 • 3 min

福岡県柳川市で農業を営む、「杏里(あんり)ファーム」。
この農園が別事業部として手掛けているのが、アイスの製造です。
なかでもひときわ人気なのが、アイスキャンディ。
レトロなパッケージが目を引きます。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.336「ゆうれい寿司」

VOL.336「ゆうれい寿司」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

08/13/22 • 3 min

山口県宇部市の山合いにある吉部地区(きべちく)に、
江戸時代中頃から伝わる「ゆうれい寿司」。
角型の押し寿司なのですが、
具を混ぜたり、乗せたりせずに、“真っ白な酢飯”のみでつくることから、
ゆうれい寿司と呼ばれています。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.335「菊花せんこう」

VOL.335「菊花せんこう」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

08/06/22 • 3 min

1977年の創業以来、40年以上に渡って、
無添加食品の製造・販売をおこなっている、「りんねしゃ」。
愛知県津島市に本社を置くこの会社が手掛けているのが、
100%天然成分の蚊取り線香、「菊花(きっか)せんこう」です。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.334「丸亀うちわ」

VOL.334「丸亀うちわ」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

07/30/22 • 3 min

日本の夏の風物詩、「うちわ」。
その9割は、香川県丸亀市で作られていて、
生産量は、年間、約1億本以上。
この地域で作られるうちわは、「丸亀うちわ」と呼ばれ、
400年以上の歴史を誇ります。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.333「網エコたわし」

VOL.333「網エコたわし」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

07/23/22 • 3 min

長崎県雲仙市で、
煮干しの原料となるカタクチイワシを獲っている漁業会社、「天洋丸」。
そんな「天洋丸」で作っているのが、漁で使った網をアップサイクルした「たわし」、
その名も、「網エコたわし」です。
bookmark
plus icon
share episode
DUNLOP presents みらい図鑑 - VOL.342「やちむん」

VOL.342「やちむん」

DUNLOP presents みらい図鑑

play

09/24/22 • 3 min

吉田美穂が6年7ヶ月に渡ってお送りしてきた「みらい図鑑」は、今回で最終回。
身の回りのモノやコト。
背景に“物語があるもの”を探して、その豊かさをこれまで数多くご紹介してきました。
3年前に東京から沖縄へ移住した吉田美穂、
そこで出会ったもののひとつが、「やちむん」です。
「やちむん」とは、沖縄の方言で「焼き物」のこと。
おおらかで、南国の空気を感じさせる味わい深い器は、“物語”そのものです。
bookmark
plus icon
share episode

もっと見る

Toggle view more icon

よくある質問

DUNLOP presents みらい図鑑にはいくつのエピソードがありますか?

DUNLOP presents みらい図鑑 currently has 26 episodes available.

DUNLOP presents みらい図鑑はどのようなトピックをカバーしていますか?

The podcast is about Leisure, Places & Travel, Society & Culture, Podcasts and Automotive.

DUNLOP presents みらい図鑑で最も人気のあるエピソードは何ですか?

The episode title 'VOL.341「山梨生まれのオリーブオイル」' is the most popular.

DUNLOP presents みらい図鑑の平均エピソードの長さはどれくらいですか?

The average episode length on DUNLOP presents みらい図鑑 is 4 minutes.

DUNLOP presents みらい図鑑のエピソードはどのくらいの頻度でリリースされますか?

Episodes of DUNLOP presents みらい図鑑 are typically released every 7 days.

DUNLOP presents みらい図鑑の最初のエピソードはいつですか?

The first episode of DUNLOP presents みらい図鑑 was released on Apr 2, 2022.

FAQをもっと見る

Toggle view more icon

コメント