
#5 現場デザイナーがリモートワークを語る
04/03/20 • 44 min
デザインFMとは、毎回前線で活躍するデザイナーさんをゲストにお迎えして、テーマに合わせた、「デザイントーク」をお送りする番組です。
今回のテーマは「デザイナーとリモートの今」ということで、二度目のゲストであるクライアントワークでサービスデザインを提供する「明間さん(@AKMTKS)」さんをお迎えして、リモートワークなデザイナーのリアルな仕事の現場をざっくばらんお伝えします。
課題が多いほど燃えるデザイナーたちが、どうリモートワークに順応しているのかリアルなトークをお聞きください。
デザインFMとは、毎回前線で活躍するデザイナーさんをゲストにお迎えして、テーマに合わせた、「デザイントーク」をお送りする番組です。
今回のテーマは「デザイナーとリモートの今」ということで、二度目のゲストであるクライアントワークでサービスデザインを提供する「明間さん(@AKMTKS)」さんをお迎えして、リモートワークなデザイナーのリアルな仕事の現場をざっくばらんお伝えします。
課題が多いほど燃えるデザイナーたちが、どうリモートワークに順応しているのかリアルなトークをお聞きください。
前のエピソード
![undefined - [飲みCAST]デザイナーの転職事情とポートフォリオ](https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/episode_images/08d99b126ab3b44115fae7dea72c29e926f52bd15b530687246e74eb4f3d830c.avif)
[飲みCAST]デザイナーの転職事情とポートフォリオ
DESIGN FMの「飲みCAST」は現場で活躍するデザイナーが飲み会でお話するリアルな知見を中継する番組です。
今回のテーマは「デザイナーの転職事情とポートフォリオ」ということで、デザイナーコミュニティ「InHouseDesigners」を運営するカンジロウさんと、株式会社リブセンスでデザイナー採用を担当するやがわんさんをゲストにお迎えして、リアルなデザイナーの転職事情についてお話します。
どんなポートフォリオを作れば自分のスキルをより魅力的に伝えることが出来るのか?またキャリアアップするために知っておくべき、これからのデザイナーが直面するリアルな転職事情とは?といったお話をお届けします。
[InHouseDesignersは、事業会社で働くデザイナーが有志で運営するコミュニティです。]
https://in-house-designers.connpass.com/
次のエピソード

#6 デザイナーと組織の学習
デザインFMとは、毎回前線で活躍するデザイナーさんをゲストにお迎えして、テーマに合わせた、「デザイントーク」をお送りする番組です。 今回のテーマは「デザイナーと組織の学習」ということで、20年を越えるデザインのキャリアを持ち今は組織開発やワークショップ設計などの分野で活躍される「エイマエダカツタロウ(@katsutaro)」さんをお迎えして、 デザイナーの学習とは?組織の学びのデザインとは?というテーマでお話させていただきます。 デザインの力で、どうやって組織の成長プロセスを作っていくのか?またどうやってデザイナー個人は学習していけばいいのか?リアルなトークをお聞きください。
このエピソードが好きなら、こちらもおすすめです
エピソードのコメント
バッジを生成
この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode
<a href="https://goodpods.com/podcasts/design-fm-12757/5-%e7%8f%be%e5%a0%b4%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%8c%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8b-7321383"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to #5 現場デザイナーがリモートワークを語る on goodpods" style="width: 225px" /> </a>
コピー