ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
アシカガCAST - パソコンでも手軽に動画編集(第616回)

パソコンでも手軽に動画編集(第616回)

01/29/23 • 10 min

アシカガCAST
スマホでは手軽に動画編集できるのに、パソコンでは構えてやらないといけない印象があります。Mac版のCapCutを使ってみると、パソコンでも手軽に動画編集できたことについて話しました。
=== 目次 ===
00:00:00 スマホでは手軽な動画編集がパソコンでは面倒
00:01:44 本格的な動画編集ソフトは前段階の設定が手間
00:04:51 iMovieでは縦長動画の編集がしにくい
00:05:59 CapCutにはパソコン版もある
00:06:51 CapCutならパソコンでも手軽に動画編集できた
00:09:06 画面収録をCapCutで編集したエピソード
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion
■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
plus icon
bookmark
スマホでは手軽に動画編集できるのに、パソコンでは構えてやらないといけない印象があります。Mac版のCapCutを使ってみると、パソコンでも手軽に動画編集できたことについて話しました。
=== 目次 ===
00:00:00 スマホでは手軽な動画編集がパソコンでは面倒
00:01:44 本格的な動画編集ソフトは前段階の設定が手間
00:04:51 iMovieでは縦長動画の編集がしにくい
00:05:59 CapCutにはパソコン版もある
00:06:51 CapCutならパソコンでも手軽に動画編集できた
00:09:06 画面収録をCapCutで編集したエピソード
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion
■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote

前のエピソード

undefined - リモート収録のローカル録画ができるようになったStreamYard(第615回)

リモート収録のローカル録画ができるようになったStreamYard(第615回)

リモートでの複数人のライブ配信ツールStreamYardに、参加者各自のデバイスに動画/音声ファイルを保存する「ローカル録画」が追加されました。ネット回線の影響を受けず高画質、高音質で収録でき、あとでの編集を前提とした収録に便利です。
=== 目次 ===
00:00:00 StreamYardはリモートライブ配信ツール
00:01:38 新機能のローカル録画機能とは
00:03:08 動画/音声ファイルが分かれてるメリット
00:04:15 ローカル録画は自動でアップロード
00:05:20 無料プランでも時間制限ありで利用可能
00:08:04 その他StreamYardの新機能
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion
■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote

次のエピソード

undefined - iPadのKeynoteをイラスト作成ツールとして使えるかも(第617回)

iPadのKeynoteをイラスト作成ツールとして使えるかも(第617回)

iPadのフリーボードをイラスト作成に使える手応えを得たんですが、実はKeynote、Pagesでもほぼ同じ描画機能が使えることがわかりました。ということで、iPadのKeynoteをお絵描きツールとして使おうという話です。
=== 目次 ===
00:00:00 フリーボードをイラスト作成に使える手応え
00:01:15 お絵描きツールにはレイヤー構造が必須
00:03:51 なぜフリーボードでイラストを描くのか
00:05:14 Keynoteでもほぼ同じ描画機能が使えた
00:08:07 下書きの消し方について
00:09:39 色を塗ったオブジェクトを背面に送る
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion
■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote

エピソードのコメント

バッジを生成

この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode

種類とサイズを選択
Open dropdown icon
share badge image

<a href="https://goodpods.com/podcasts/%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%ab%e3%82%accast-172564/%e3%83%8f%e3%82%bd%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%81%a6%e3%82%82%e6%89%8b%e8%bb%bd%e3%81%ab%e5%8b%95%e7%94%bb%e7%b7%a8%e9%9b%86%e7%ac%ac616%e5%9b%9e-27747914"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to パソコンでも手軽に動画編集(第616回) on goodpods" style="width: 225px" /> </a>

コピー