
#43 入社の決め手は「プロダクトへのワクワク」と「カルチャーへの共感」【ゲスト:セールスチームmochiyy(大竹奈津美)さん】
04/07/22 • 28 min
2022年2月に入社されたセールスチームmochiyy(大竹奈津美)さんに、HR maasaが話を聞きました。 セールスチームに女性メンバーが増えたタイミングで、入社に対して感じたことなど赤裸々に語ってもらいました。
▼話のハイライト
1:40:mocchiyyさん自己紹介
3:41:LayerXを知った経緯
5:31:セールスチームへの初の女性入社に対して感じたこと
7:55:初の女性になるチームでなぜ挑戦しようと思った?
9:13:LayerXに感じた魅力
12:43:入って2ヶ月、振り返ってオンボーディングに感じること
15:05:多様性を認める組織
18:30:チーム内のコミュニケーション、発言しやすい空気
21:00:これから改善したいオンボーディング
26:18:今後mocchiyyさんが挑戦したいこと
▼LayerX Now!とは・・・ LayerXの日常を伝えるPodcast。CTOの松本とHRのmaasaが(ほぼ)交代でホストを務め、社員がLayerXで働く様子を赤裸々にお伝えします
▼ メディア情報
- LayerX採用情報:https://jobs.layerx.co.jp/
- LayerX エンジニアブログ:https://tech.layerx.co.jp/
- LayerX 公式note:https://note.layerx.co.jp/
- CEO福島のnote:https://note.com/fukkyy
2022年2月に入社されたセールスチームmochiyy(大竹奈津美)さんに、HR maasaが話を聞きました。 セールスチームに女性メンバーが増えたタイミングで、入社に対して感じたことなど赤裸々に語ってもらいました。
▼話のハイライト
1:40:mocchiyyさん自己紹介
3:41:LayerXを知った経緯
5:31:セールスチームへの初の女性入社に対して感じたこと
7:55:初の女性になるチームでなぜ挑戦しようと思った?
9:13:LayerXに感じた魅力
12:43:入って2ヶ月、振り返ってオンボーディングに感じること
15:05:多様性を認める組織
18:30:チーム内のコミュニケーション、発言しやすい空気
21:00:これから改善したいオンボーディング
26:18:今後mocchiyyさんが挑戦したいこと
▼LayerX Now!とは・・・ LayerXの日常を伝えるPodcast。CTOの松本とHRのmaasaが(ほぼ)交代でホストを務め、社員がLayerXで働く様子を赤裸々にお伝えします
▼ メディア情報
- LayerX採用情報:https://jobs.layerx.co.jp/
- LayerX エンジニアブログ:https://tech.layerx.co.jp/
- LayerX 公式note:https://note.layerx.co.jp/
- CEO福島のnote:https://note.com/fukkyy
前のエピソード

#42 VPoE経験者のHR目線から思う、LayerXでEMをやる面白さ【ゲスト:HR serimaさん】
2022年1月にエンジニアからキャリアチェンジして人事としてLayerXに入社されたserimaさんに、CTO松本が話を聞きました。
話中にも出てきたserimaさんが書かれたnoteはこちら
https://note.com/serima/n/n9b33a4420936
▼話のハイライト
・1:30:serimaさんの自己紹介/起業時の話
・4:33:入社に至った経緯、懐かしのClubhouse
・11:42:EMにどこまでエンジニアリング技術が必要?
・13:27:最終的になぜLayerXを選んだの?
・22:00:今具体的にどんなお仕事やってるの?
・24:50:LayerXでEMをやる面白さ
▼LayerX Now!とは・・・
LayerXの日常を伝えるPodcast。CTOの松本とHRのmaasaが(ほぼ)交代でホストを務め、社員がLayerXで働く様子を赤裸々にお伝えします
▼ メディア情報
- LayerX採用情報:https://jobs.layerx.co.jp/
- LayerX エンジニアブログ:https://tech.layerx.co.jp/
- LayerX 公式note:https://note.layerx.co.jp/
- CEO福島のnote:https://note.com/fukkyy
次のエピソード

#44 CS3人目のメンバーが語る、CSチームの雰囲気、これからの体制と変化【ゲスト:CS koyurin(池田小百合)さん】
2021年11月にCS3人目として入社されたkoyurin(池田小百合)さんに、HR maasaが話を聞きました。
koyurinさんの入社エントリーも合わせて読んでいただけると幸いです。
「LayerX」という船に乗ることを決めた理由【入社エントリ】
▼ 話のハイライト
0:59:koyurinさん自己紹介
4:52:入社してからの組織変遷
7:33:入社後からCSを含め様々な業務に取り組まれた背景
15:15:フィードバックができる環境
17:00:お互いに気を付ける「配慮は要るけど遠慮は要らない」
19:09:CSを選んだ背景
22:18:担当業務について
23:11:CSチーム内のコミュニケーション
27:03:LayerXのCSにはこんな人が合いそう
▼LayerX Now!とは・・・ LayerXの日常を伝えるPodcast。CTOの松本とHRのmaasaが(ほぼ)交代でホストを務め、社員がLayerXで働く様子を赤裸々にお伝えします
▼ メディア情報
- LayerX採用情報:https://jobs.layerx.co.jp/
- LayerX エンジニアブログ:https://tech.layerx.co.jp/
- LayerX 公式note:https://note.layerx.co.jp/
- CEO福島のnote:https://note.com/fukkyy
このエピソードが好きなら、こちらもおすすめです
エピソードのコメント
バッジを生成
この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode
<a href="https://goodpods.com/podcasts/layerx-now-288499/43-%e5%85%a5%e7%a4%be%e3%81%ae%e6%b1%ba%e3%82%81%e6%89%8b%e3%81%af%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%80%e3%82%af%e3%83%88%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%af%e3%82%af%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%b1%e6%84%9f%e3%82%b2%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0mochiyy%e5%a4%a7%e7%ab%b9%e5%a5%88%e6%b4%a5%e7%be%8e%e3%81%95%e3%82%93-37191426"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to #43 入社の決め手は「プロダクトへのワクワク」と「カルチャーへの共感」【ゲスト:セールスチームmochiyy(大竹奈津美)さん】 on goodpods" style="width: 225px" /> </a>
コピー