ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
AIクリエイティブ - 推しを語る技術。自分の手書きの帯が巻かれて書店に販売されるって… #195

推しを語る技術。自分の手書きの帯が巻かれて書店に販売されるって… #195

11/08/21 • 19 min

AIクリエイティブ

推しを語る技術

推し語り。アーティストやタレント、スポーツチームなどについて熱く語る。カメラやレンズもありますね。私の場合は FUJIFILM のカメラ。あと、アニメ...昨日noteで配信されてたメタバースで活躍するVTuberも推し語りの対象になってくるのかもしれませんね。

推しを語る技術なんてのも需要が増えて書籍が生まれてきそうです。

映画やアニメ、小説の推し語りは、なかなか高度な技術が必要になるのかもしれない。語りたいけど語りすぎるとネタバレのリスクがある。そんな気づきがありました。

今回のゲストは、天狼院書店 新ファナティック読書会で優勝された美希さん。

全国の天狼院書店に、美希さんの手書きの帯が巻かれた「オルタネート」が販売されているそうです。手書き帯に掲載されたQRコードから、読書会で熱く語る美希さんのプレゼン動画を視聴することができます。

お近くの天狼院書店へ

......

「オルタネート」
著者 加藤シゲアキさん

第42回吉川英治文学新人賞受賞作

......

☆ 今回のお話

  1. オススメ本に手書き帯を巻いてもらった話、天狼院書店で販売
  2. 富士フイルム PHOTO IS
  3. フィルムの種類、使い分け
  4. エンタメ旅行 ポッドキャスト番組はじめます|note × Podcast
  5. りょかちさんりっちゃさんのやいやいラジオを聴いてます

☆ 今回のゲスト:美希さんのアカウント

note : https://note.com/3ki53/
Twitter : https://twitter.com/3ki53
Instagram : https://www.instagram.com/3ki53/

☆ 参照リンク

オススメの本に手書き帯を巻いてもらった話|美希|note
https://note.com/3ki53/n/n66ef8df3c2b0
#note

新・ファナティック読書会第1回 福岡・名古屋・通信合同会場ベスト本『オルタネート』
https://youtu.be/x6A-DM06GaU
#天狼院書店

オルタネート 単行本
https://amzn.to/3o60ZzU
#オルタネート

“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2021
https://photo-is.jp/
#FUJIFILM

りっちゃ・りょかちのやいやいラジオ | Spotify
https://open.spotify.com/show/3BJP1U4juNwW3P4mQ8Nhfr
#やいやいラジオ

スキを伝える音声の可能性(松島功さん × りょかちさん)
https://youtu.be/Fb5cC6Yc3Rw
#noteフェス

......

番組へのお便りはこちらへ
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

番組では、カメラ・写真・クリエイティブの楽しさをお話をしてくださるゲストも募集しています。
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

今日も元気に楽しく

LISTENで開く
plus icon
bookmark

推しを語る技術

推し語り。アーティストやタレント、スポーツチームなどについて熱く語る。カメラやレンズもありますね。私の場合は FUJIFILM のカメラ。あと、アニメ...昨日noteで配信されてたメタバースで活躍するVTuberも推し語りの対象になってくるのかもしれませんね。

推しを語る技術なんてのも需要が増えて書籍が生まれてきそうです。

映画やアニメ、小説の推し語りは、なかなか高度な技術が必要になるのかもしれない。語りたいけど語りすぎるとネタバレのリスクがある。そんな気づきがありました。

今回のゲストは、天狼院書店 新ファナティック読書会で優勝された美希さん。

全国の天狼院書店に、美希さんの手書きの帯が巻かれた「オルタネート」が販売されているそうです。手書き帯に掲載されたQRコードから、読書会で熱く語る美希さんのプレゼン動画を視聴することができます。

お近くの天狼院書店へ

......

「オルタネート」
著者 加藤シゲアキさん

第42回吉川英治文学新人賞受賞作

......

☆ 今回のお話

  1. オススメ本に手書き帯を巻いてもらった話、天狼院書店で販売
  2. 富士フイルム PHOTO IS
  3. フィルムの種類、使い分け
  4. エンタメ旅行 ポッドキャスト番組はじめます|note × Podcast
  5. りょかちさんりっちゃさんのやいやいラジオを聴いてます

☆ 今回のゲスト:美希さんのアカウント

note : https://note.com/3ki53/
Twitter : https://twitter.com/3ki53
Instagram : https://www.instagram.com/3ki53/

☆ 参照リンク

オススメの本に手書き帯を巻いてもらった話|美希|note
https://note.com/3ki53/n/n66ef8df3c2b0
#note

新・ファナティック読書会第1回 福岡・名古屋・通信合同会場ベスト本『オルタネート』
https://youtu.be/x6A-DM06GaU
#天狼院書店

オルタネート 単行本
https://amzn.to/3o60ZzU
#オルタネート

“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2021
https://photo-is.jp/
#FUJIFILM

りっちゃ・りょかちのやいやいラジオ | Spotify
https://open.spotify.com/show/3BJP1U4juNwW3P4mQ8Nhfr
#やいやいラジオ

スキを伝える音声の可能性(松島功さん × りょかちさん)
https://youtu.be/Fb5cC6Yc3Rw
#noteフェス

......

番組へのお便りはこちらへ
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

番組では、カメラ・写真・クリエイティブの楽しさをお話をしてくださるゲストも募集しています。
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

今日も元気に楽しく

LISTENで開く

前のエピソード

undefined - 47都道府県、街を撮り歩きたい|ゲスト 美希さん #194

47都道府県、街を撮り歩きたい|ゲスト 美希さん #194

  1. 福岡 博多のラーメン
  2. つみつみさんからのお便り「おすすめの関西?」
  3. 東京から北へ、グランクラス
  4. 47都道府県の未開地は?
  5. 東京:名刺版写真展の感想

☆ 今回のゲスト:美希さんのアカウント

note : https://note.com/3ki53/
Twitter : https://twitter.com/3ki53
Instagram : https://www.instagram.com/3ki53/

☆ 参照リンク

天然とんこつラーメン 一蘭
https://ichiran.com/

Gran Class|JR東日本
https://www.jreast.co.jp/granclass/

アドベンチャーワールド
https://www.aws-s.com/

東京・南青山の写真ギャラリー&写真教室ナダール
https://g-nadar.net/

🌱

FUJIFILM X ギャラリー|参加者1,541人(2021.11.4時点)
富士フイルムXシリーズユーザーによるオンラインフォトギャラリー。
https://bit.ly/3ezWqtI

🎧 レンズを通して|5min.
Apple Podcast → https://apple.co/3AHIreS
Spotify Podcast → https://spoti.fi/3xqQWc6

フォトクリエイター「のんびりデイズ」のレンズを通して見えてくる世界。雑談です。毎週配信。

番組へのお便りはこちらへ
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

今日も元気に楽しく

LISTENで開く

次のエピソード

undefined - NOTEを楽しむ会を運営するYOPさんに、オンラインコミュニティ運営のヒントを聞いてみた|前編 #196

NOTEを楽しむ会を運営するYOPさんに、オンラインコミュニティ運営のヒントを聞いてみた|前編 #196

「NOTEを楽しむ会」を運営するYOPさんをゲストにお迎えして、オンラインコミュニティ運営のヒントを聞いてみました。

2019年8月にLINEオープンチャットでスタートした「NOTEを楽しむ会」。現在は、Discordというオンラインコミュニティサービスで続いています。

私も初期の頃から参加させていただいています。

noteに投稿しても「反応がなくて寂しい」と感じることがあるかもしれません。「NOTEを楽しむ会」のTwitterアカウントでシェアしてくれたり、参加メンバーが読んでくれるきっかけにもなります。特にnoteを始めた頃の人にもオススメです。

☆ 今回の内容

  1. zencastrでリモート収録
  2. オンラインコミュニティ運営のヒント
  3. NOTEを楽しむ会 運営の話
  4. コミュニティ運営をDiscordで始める時の注意点

詳細、参加方法などはこちらへ

「NOTEを楽しむ会」絶賛稼働中!(※現在新規メンバー不定期募集中)
https://note.com/yop/n/n47ced11b6ac4

次回、後編では、メタバース、音声配信についてお話ししています。

番組へのお便りはこちらへ
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

番組では、カメラ・写真・クリエイティブの楽しさをお話をしてくださるゲストも募集しています。
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6

今日も元気に楽しく

#note #NOTEを楽しむ会 #オンライン #コミュニティ #Discord #zencastr #ポッドキャスト #リモート収録 #noteフェス

LISTENで開く

エピソードのコメント

バッジを生成

この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode

種類とサイズを選択
Open dropdown icon
share badge image

<a href="https://goodpods.com/podcasts/ai%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96-344624/%e6%8e%a8%e3%81%97%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8b%e6%8a%80%e8%a1%93%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e6%89%8b%e6%9b%b8%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%b8%af%e3%81%8c%e5%b7%bb%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%81%a6%e6%9b%b8%e5%ba%97%e3%81%ab%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%a3%e3%81%a6-195-50062930"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to 推しを語る技術。自分の手書きの帯が巻かれて書店に販売されるって… #195 on goodpods" style="width: 225px" /> </a>

コピー