ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
headphones
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

給湯流茶道(きゅうとうりゅう さどう)@給湯室でサラリーマン茶道

【毎週更新】MCはサラリーマンがオフィスで抹茶をたてる「給湯流(きゅうとうりゅう)茶道」。BBCやCNN、テレ朝やフジテレビ、日経新聞や文化放送、婦人画報など取材も多数。日本文化マガジン・小学館『和樂web』で執筆中。詳しくはこちら http://www.910ryu.com/whatis.html 僭越ながらPayPayで寄付お待ちしております。wabisabi910 いただいたお金は美術館の入場料などに当てさせていただきます!スポンサーも募集中!メールでご連絡ください[email protected] 能や歌舞伎は今や伝統文化と言われるけど、元々は大人気アイドルのステージだったはず!という仮説の元、伝統文化や歴史をジャニーズに例えてわかりやすく紹介します。ジャニーズが好きじゃない人も大歓迎。ジャニーさんのマーケティングや企画力、組織論などサラリーマンなら誰でも楽しめる内容です! 寄付も募集しています。缶コーヒー買えるくらいのお金で嬉しいです。 paypayで wabisabi910 へご送金くださいませ。いただいたお金は、番組のネタになる美術館や博物館の入場料に使わせていただきます!!メッセージも添えていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです。 メールでのお便りは [email protected]
Share icon

すべてのエピソード

人気エピソード

シーズン

トップ10 日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 エピソード

Goodpodsは、日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本のベストエピソード10選を厳選しました。これは、各エピソードがリスナーから得た聴取数といいね数によってランク付けされています。日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本を初めて聴くなら、これらの傑出したエピソードから始めるのが最適です。番組のファンなら、エピソードページにコメントを追加して、お気に入りの日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本エピソードに投票してください。

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #131 映画「バービー」創業者やマテル社の自虐ネタに社畜が泣いた。フェミニズムだけじゃない映画の見所もだべります

#131 映画「バービー」創業者やマテル社の自虐ネタに社畜が泣いた。フェミニズムだけじゃない映画の見所もだべります

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

09/27/23 • 28 min

⚫︎渋ビル茶会はこちら https://www.instagram.com/p/Cxo7ANvvHnG/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ⚫︎ゲストはアートの展覧会など企画をしているガヤガヤカンパニーさん ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。[email protected] あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #153 利休がイキって作ったパンクなスプーンが数百年経ってスタンダードになっちゃった話/三井記念美術館「茶の湯の美学」展に行ってきた
play

06/10/24 • 44 min

⚫︎2024/7/26給湯流茶会とトークショーはこちら https://38renaissance.peatix.com/ ⚫︎ゲストは茶道大好き歯科医師・生澤右子さん●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券など、よかったらぜひお譲りください😇 [email protected] まで●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #15ソクラテス、高杉晋作、ジョブズ、天才はどうやって生まれた?天才が育つ意外な条件とは

#15ソクラテス、高杉晋作、ジョブズ、天才はどうやって生まれた?天才が育つ意外な条件とは

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

01/13/21 • 46 min

天才が誕生する背景には、本人の才能の他に必要なものがある!いったい何?天才の人生を見ながら考えよう。ゲストは「バーチャルランチクラブ」創立者の山本大策さん。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #5 つんくと世阿弥 つんくnote「凡人が、天才に勝つ方法。」話題の記事から、つんくと世阿弥の生き様の共通点を紐解くッ

#5 つんくと世阿弥 つんくnote「凡人が、天才に勝つ方法。」話題の記事から、つんくと世阿弥の生き様の共通点を紐解くッ

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

10/27/20 • 37 min

● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます ●2020年10月に始まった、つんくのnote。自身は決して天才じゃないと自覚するつんくが、どうやって成長したのか?noteの記事をハイパー解釈し、日本文化における天才と凡人、世阿弥について考えます!ゲストは、新しいSNS「バーチャルランチクラブ」創立者の山本大策さん。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #4 映画 #なぜ君トーク後編!空海の農村史から遊牧民国家モンゴルまで幅広い話題で諸行無常ー!ナリワイ伊藤洋志さんがゲスト。

#4 映画 #なぜ君トーク後編!空海の農村史から遊牧民国家モンゴルまで幅広い話題で諸行無常ー!ナリワイ伊藤洋志さんがゲスト。

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

10/20/20 • 56 min

ロングラン映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」トーク後編!ナリワイ伊藤洋志さんがゲスト。足の引っ張り合いが激しい日本のサラリーマン文化は、空海と繋がる?生きづらい日本を変えるならマイクロ遊牧民になるしかない!今日もゲキ侘びトークでゴー!
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #145フランス国立移民史博物館の展示がエグすぎる!奴隷より酷い条件で働いた中国系移民など…色々見てきた

#145フランス国立移民史博物館の展示がエグすぎる!奴隷より酷い条件で働いた中国系移民など…色々見てきた

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

02/10/24 • 29 min

⚫︎「光る君へ」書道指導の先生の記事はこちら https://intojapanwaraku.com/culture/234835/ ●ゲストはアートの展覧会など企画をしているガヤガヤカンパニーさん ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。[email protected] あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #141 江戸時代の狩野派はビッグモーターばり?競合他社を蹴落とすのに手段を選ばない怖すぎ集団?

#141 江戸時代の狩野派はビッグモーターばり?競合他社を蹴落とすのに手段を選ばない怖すぎ集団?

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

12/24/23 • 50 min

⚫︎江戸琳派・酒井抱一の記事はこちら https://intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/227609/ ⚫︎生澤右子さん「お口ケア」記事はこちら https://www.resiclub.com/explore/column/useful_for_living/enjoy/lifedesign/076 ⚫︎ ゲストは茶道大好き歯科医・生澤右子さん●寄付を募集中!お問い合わせはメールでぜひに。[email protected] ●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #110 関ジャニ∞大倉、ジャニーズのプロデュースに飲食店のマーケティングを取り込んで爆死中。頼むから世阿弥の本読んでくれ!な件

#110 関ジャニ∞大倉、ジャニーズのプロデュースに飲食店のマーケティングを取り込んで爆死中。頼むから世阿弥の本読んでくれ!な件

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

01/22/23 • 52 min

2023年2月22日夜7時 新宿歌舞伎町に戦前からある能舞台でトークショー!小学館「和楽web」元編集長・セバスチャン高木さんをお迎えしてお話しします。現地参加もオンラインでの参加もOK。ご予約はこちらから。http://www.910ryu.com/column/000413.html 普段、公開されているネット上では話せないことも聞けちゃうかも!?ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。[email protected] あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #45『パンケーキを毒見する』を見た。菅さんが総裁選で勝つために仕掛けた必殺技とは?

#45『パンケーキを毒見する』を見た。菅さんが総裁選で勝つために仕掛けた必殺技とは?

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

play

08/17/21 • 40 min

●ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。伊藤さんが「遊撃農家」として販売中の山形の桃はこちら→ https://nariwai.org/momo/ ●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中[email protected] あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 - #132 イケメン平安貴族のセクシー事件に一条天皇が放った高貴すぎるパワーワードとは?セバスチャン高木さんの平安・推しエピソードを聞く
play

10/12/23 • 40 min

⚫︎2023年秋 藝大アートプラザ「境界」展はこちら https://artplaza.geidai.ac.jp/column/column_tag/exhibition/ ⚫︎ゲストは流浪の日本文化愛好家・セバスチャン高木さん ⚫︎2023/10/29 愛知県・渋ビル茶会はこちら https://tol-app.jp/s/138senidanchi ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。[email protected] あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
bookmark
plus icon
share episode

もっと見る

Toggle view more icon

よくある質問

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本にはいくつのエピソードがありますか?

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 currently has 160 episodes available.

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本はどのようなトピックをカバーしていますか?

The podcast is about History and Podcasts.

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本で最も人気のあるエピソードは何ですか?

The episode title '#107 トーハク国宝展行ってきた。村上隆が元ネタにした狩野永徳のカイカイキキな図屏風がすごい!すごい!' is the most popular.

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本の平均エピソードの長さはどれくらいですか?

The average episode length on 日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 is 35 minutes.

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本のエピソードはどのくらいの頻度でリリースされますか?

Episodes of 日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 are typically released every 7 days, 7 hours.

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本の最初のエピソードはいつですか?

The first episode of 日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本 was released on Sep 26, 2020.

FAQをもっと見る

Toggle view more icon

コメント