
Denoはディーノではなくデノ (注1)、JSおよびフロントエンド界隈の話 feat. 栗山さん
10/02/20 • 43 min
今回は @Keisuke69が同僚の栗山さんをゲストに主にJavaScript周りの話をしています。音質に関しては依然として手探り。
(注1)なお、読み方について収録時はRyan Dahl自身がそう発音していたとのことからDenoの読み方はデノだって話をしていますが、その後コミュニティで正式な読み方はディノ(/di no/)に落ち着いたそうなので今後はディノが正しいです。
https://github.com/denoland/deno/issues/5707
Ryan Dahl自身もその後はディノと発音するようにしていました。
https://www.youtube.com/watch?v=1gIiZfSbEAE#t=20
フィードバックetc はぜひ #nanashipo でお願いします。
- 栗山さんの自己紹介(0:00)
- JS界隈で最近気になったこと(1:58)
- Next.js
- Incremental Static Regeneration
- Denoの話(05:10)
- 読み方はディーノじゃなくてデノ
- 10 Things I Regret About Node.js - Ryan Dahl - JSConf EU
- Viteの話(08:15)
- ヴァイトじゃなくてヴィト
- https://github.com/vitejs/vite
- フロントエンドJSが気づいたら盛り上がってた話(18:00)
- ブログでも作るかって話(21:35)
- Jamstackの課題
- Incremental Static Regeneration再び
- 700万件のコンテンツ
今回は @Keisuke69が同僚の栗山さんをゲストに主にJavaScript周りの話をしています。音質に関しては依然として手探り。
(注1)なお、読み方について収録時はRyan Dahl自身がそう発音していたとのことからDenoの読み方はデノだって話をしていますが、その後コミュニティで正式な読み方はディノ(/di no/)に落ち着いたそうなので今後はディノが正しいです。
https://github.com/denoland/deno/issues/5707
Ryan Dahl自身もその後はディノと発音するようにしていました。
https://www.youtube.com/watch?v=1gIiZfSbEAE#t=20
フィードバックetc はぜひ #nanashipo でお願いします。
- 栗山さんの自己紹介(0:00)
- JS界隈で最近気になったこと(1:58)
- Next.js
- Incremental Static Regeneration
- Denoの話(05:10)
- 読み方はディーノじゃなくてデノ
- 10 Things I Regret About Node.js - Ryan Dahl - JSConf EU
- Viteの話(08:15)
- ヴァイトじゃなくてヴィト
- https://github.com/vitejs/vite
- フロントエンドJSが気づいたら盛り上がってた話(18:00)
- ブログでも作るかって話(21:35)
- Jamstackの課題
- Incremental Static Regeneration再び
- 700万件のコンテンツ
前のエピソード

なぜアイコンを変えたのか、あとカンファレンスの話
お久しぶりです。@Keisuke69 と @toricls が今回もダラダラと喋ってます。8月に録ってあったものをようやく出せました。今回は@Keisuke69が最近やってるイベントの話やカメラの話、カンファレンスの話などをしました。今回少し音割れがあったりしていてお聞き苦しい点があるかもしれませんが許してください。
- ここ1ヶ月の話(0:00)
- 個人でやってるイベントとそこで寄せられる質問の話(01:08)
- 赤ドクロラジオ(14:13)
- Twitterアイコンの話
- Webカメラとしてミラーレス一眼を買った話(16:49)
- Kubecon EU Virtual(21:20)
- https://events.linuxfoundation.org/kubecon-cloudnativecon-europe/
- 海外カンファレンスに参加しやすくなった話(22:30)
- でもそうはいっても時差は辛いよね
- 物理イベントが恋しい
- AWS re:Invent
- 地方のコミュニティ、東京のコミュニティ
- 次こそこれまでの熱いアップデートの話をしよう(33:38)
次のエピソード

いつまでも現役でいるということ feat. 福井さん
今回は @Keisuke69 と @toricls が先日還暦を迎えた同僚の福井さんをゲストに福井さんのこれまでの歩み、キャリアや技術に対する考え方、最近の技術的興味、これからについてなど話をしています。
フィードバックetc はぜひ #nanashipo でお願いします。
- 福井さんの自己紹介(01:00)
- 還暦お祝いイベント@AWS Loft延期の件(01:40)
- キャリアの話 (05:30)
- 昔話(06:00)
- .NETやC#が大好きな話
- 最近興味があるものの話(14:10)
- ソフトウェアアーキテクチャ
- Sagaパターン
- Chris Richardson
- AWS DevDay
- 技術をキャッチアップし続けるということ(25:30)
- 管理職にはなりたくない(31:30)
- これからのキャリアの話(33:55)
- 赤いちゃんちゃんこ(40:30)
このエピソードが好きなら、こちらもおすすめです
エピソードのコメント
バッジを生成
この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode
<a href="https://goodpods.com/podcasts/%e5%90%8d%e7%84%a1%e3%81%97%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%88-230209/deno%e3%81%af%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%8e%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%83%87%e3%83%8e-%e6%b3%a81js%e3%81%8a%e3%82%88%e3%81%b3%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%89%e7%95%8c%e9%9a%88%e3%81%ae%e8%a9%b1-feat-%e6%a0%97%e5%b1%b1%e3%81%95%e3%82%93-25974990"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to denoはディーノではなくデノ (注1)、jsおよびフロントエンド界隈の話 feat. 栗山さん on goodpods" style="width: 225px" /> </a>
コピー