ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
headphones
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

ハヤカワ五味

連続起業家ハヤカワ五味が色々な業界の面白い人をお呼びして、最近考えてたことをお伺いしていくpodcastです。ハヤカワとゲストと三人で、雑談をしている感覚で聞いてみてください。当面、月2〜4本程度公開。 ◆番組ハッシュタグ:#なにかん 番組への感想、MCへのメッセージはハッシュタグで投稿してくれたらハヤカワが見に行きます! ◆MC: ハヤカワ五味(株式会社ウツワ 代表取締役) 1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役、株式会社feast 取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、プリントタイツのデザイン・販売を行う。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。週末は、趣味のコスプレに必死。
Share icon

すべてのエピソード

人気エピソード

トップ10 ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 エピソード

Goodpodsは、ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」のベストエピソード10選を厳選しました。これは、各エピソードがリスナーから得た聴取数といいね数によってランク付けされています。ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」を初めて聴くなら、これらの傑出したエピソードから始めるのが最適です。番組のファンなら、エピソードページにコメントを追加して、お気に入りのハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」エピソードに投票してください。

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - 「深い会話」はどうやって生まれるのか with 豆腐店長

「深い会話」はどうやって生まれるのか with 豆腐店長

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

07/04/24 • 27 min

前回に引き続き学術バーQ店長の豆腐さんとお話ししました。後半、深い会話、対話についての気づきがありました!

Communicative Bar HANABIについて/深い会話が好き/お店のコミュニケーションガイドラインがある/深い会話をするためのポイント

▼ゲスト:豆腐

学術バーQ(上野御徒町)やCommunicative Bar HANABI(高田馬場)を運営。

https://x.com/otofu_be_strong

学術バーQ:https://x.com/Q_Gakujutsu

HANABI:https://x.com/bar_hanabi

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼感想・リクエストフォームはこちら

https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - 夜な夜な研究者が集う"学術バー"って? with 豆腐店長

夜な夜な研究者が集う"学術バー"って? with 豆腐店長

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

07/01/24 • 23 min

以前のゲスト新倉の推薦で学術バーQの店長である豆腐さんとお話ししました。最近、一気に2店舗オープンさせたとのことで、すごすぎる。

学術バーQの開店に至るまで/哲学バー時代について/大学研究者集う/イベント告知/社会人からのニーズ/学問と芸術/出会いの場を提供したい/情報共有の重要性/

▼ゲスト:豆腐

学術バーQ(上野御徒町)やCommunicative Bar HANABI(高田馬場)を運営。

https://x.com/otofu_be_strong

学術バーQ:https://x.com/Q_Gakujutsu

HANABI:https://x.com/bar_hanabi

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼感想・リクエストフォームはこちら

https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - AIとヒトで切り拓くエンタメの未来 with:yasuna & saldra(サルドラ)
play

10/20/24 • 20 min

今回はyasunaさんとsaldraさんと今後のエンタメ業界を大きく変える可能性を秘めたAI技術について話しました。

AIギャル開発/AI技術の新しい試み/発信型活動/新しいエンタメとしてのAI技術/AIの進化/恐怖と可能性/AIキャラクターによる日記作成/目指せR-1グランプリ/人間関係の深化/AIキャラクターの交流

▼ゲスト:

yasuna@AIギャル開発VTuber

新人VTuber(‘24.8~) | V活動名: やすビディア | AIギャル開発 @youchusu | NVIDIA 4080と3080ti 愛用 |AITuberごみちゃんのお手伝い係(ありがとうございます)

https://zenn.dev/yasuna

https://www.youtube.com/@sns-university

saldra(サルドラ)

nerd/Pictoria/AITuberエンジニア

ローカルLLMに向き合う会 http://discord.gg/VuYCYkYaHK

あいちゅーばーわーるど http://discord.gg/6v2tTEdPsp

著書『AITuberを作ってみたら生成AIプログラミングがよくわかった件』https://amzn.to/4dpsGN0

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼感想・リクエストフォームはこちら https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - 生成AIで変わるプロダクト開発 with:en.

生成AIで変わるプロダクト開発 with:en.

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

02/22/25 • 25 min

今回はen.さんをゲストに迎え、生成AIを活用したプロダクト開発について深掘りして議論しました。

en.さんのキャリア/生成AIへの関心/デザインプロトタイプ開発/現在のプロダクト開発と実験的アプローチ/プロダクト開発の展望

▼ゲスト:

en. / Nulogic

NulogicでAIUX。

クラシルでデザイナーとしてキャリアをスタート。その後新規事業開発やプロダクトデザインを手掛け、現在はユーザー体験を起点としたAIプロダクトのデザインとプロトタイプ開発を支援。

https://x.com/ysk_en

https://nulogic.co.jp/

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼ながらAIラジオ

https://open.spotify.com/show/13BxSFHfWFFnpkbSAwNHxR?si=5060146eaea6482e

▼感想・リクエストフォームはこちら⁠ ⁠

⁠https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6⁠

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - デザインとライフスタイル with:トミナガハルキ

デザインとライフスタイル with:トミナガハルキ

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

08/26/24 • 20 min

今回はトミナガさんとデザインの仕事、そしてフリーランスという働き方について話しました。

デザイナーという仕事/仕事の自由度/就職のイメージ/独立の決意/フリーランスのメリット/体調管理/睡眠の重要性/経験からの発信

▼ゲスト:トミナガハルキ

デザイン事務所AMIX代表/デザイナー/印刷・パッケージデザイン会社等の経験を経て独立/グラフィックデザインを中心にWEBや映像制作にも携わる

amix-design.com/tominaga

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼感想・リクエストフォームはこちら https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - AIと共に生きる、デザイナーのリアル with:@トミナガハルキ

AIと共に生きる、デザイナーのリアル with:@トミナガハルキ

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

08/29/24 • 20 min

今回はトミナガハルキさんと生成AIがもたらす仕事の変化やデザイン、クリエイターへの影響について話しました。

生成AIで仕事効率化/ネタ出しからデータ活用まで/AIでゲーム製作/ジョブチェン/デザイン、エンジニアリングの橋渡し/クリエイターとAIの共存

▼ゲスト:トミナガハルキ

デザイン事務所AMIX代表/デザイナー/印刷・パッケージデザイン会社等の経験を経て独立/グラフィックデザインを中心にWEBや映像制作にも携わる

⁠amix-design.com/tominaga⁠

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼感想・リクエストフォームはこちら https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - バリキャリ女子の婚活事情:成功への道は? with 伊藤早紀

バリキャリ女子の婚活事情:成功への道は? with 伊藤早紀

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

07/24/24 • 19 min

今回は、株式会社Parasolの伊藤さんと従来の婚活サービスとは異なる独自の婚活サービスについて話しました。

月2人必ず会える婚活サービス「ヒトオシ」/ バリキャリ女子の婚活事情/仕事と恋愛のバランス/自己肯定感の大切さ/男性側の婚活事情/年下男性との恋愛/価値観の重要性

▼ゲスト:伊藤早紀@ヒトオシ

株式会社Parasol代表取締役社長。パーソナライズ婚活サービス「ヒトオシ」やってます→ http://bit.ly/3w1Pu1hリクルート→マッチングアプリのメディア「マッチアップ」の編集長と恋愛婚活ラボ所長。3万人以上の婚活支援しマッチングアプリ・婚活情報を配信中。みんなの婚活体験を楽しくします。

https://x.com/matchappsaki

▼MC:ハヤカワ五味 1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。 ▼感想・リクエストフォームはこちら https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - 弱い自分を知るということ with 菊池信之介

弱い自分を知るということ with 菊池信之介

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

03/03/24 • 32 min

東京大学を総代(首席)で卒業し、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経てマサチューセッツ工科大学 経済学博士課程所属というSSR肩書きの菊池くんの挫折経験について聞きました。

菊池くんはなぜまっすぐなのか、歪んでなさそうなのは何故なのか、正直めちゃくちゃ謎だったので納得感がある。

菊池くんのXです。

https://twitter.com/ShinnKikuchi

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - 容姿へのコンプレックスと自己肯定感 with もんぬ

容姿へのコンプレックスと自己肯定感 with もんぬ

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

play

06/27/24 • 18 min

今回は、もんぬさんが現在起業準備をされている事業についてお伺いしました!

過去の整形/醜形恐怖症/きっかけは大学時代に/外見だけでなく内面磨きの重要性/自己肯定感/容姿へのコンプレックス克服/自分自身を客観視する/ポジティブ思考で自信を育む/努力で自己肯定感を高める

▼ゲスト:もんぬ(勝山真帆)

スマートラウンドで時短社員しつつ、見た目磨きを取り入れたコーチングサービスの準備中|P&G営業▶︎KIDSLINEマーケ▶︎スマートラウンド事業開発・個人でコーチング

https://x.com/mon_nu13 https://x.com/entre_monnu

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。現在無職。

▼感想・リクエストフォームはこちら

https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6

bookmark
plus icon
share episode
ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 - ぬいぐるみ文化の進化とトレンド – 手作りぬいの魅力 with:平栗あずさ
play

03/13/25 • 54 min

今回は平栗あずささんをゲストに迎え、ぬいぐるみ文化の進化や市場の拡大について議論しました。

平栗さんのキャリア/手作りぬいの魅力/ぬいぐるみ文化の変遷/ぬいぐるみ関連市場の拡大/ぬいぐるみ作りの普及活動/ぬい界隈のトレンド

▼ゲスト:

平栗あずさ

ぬいぐるみのパタンナー・デザイナー/ボクトウシシュー合同会社代表。手作りぬいの型紙や書籍を多数出版。

https://x.com/bunny212azy

https://note.com/azusahirakuri/n/n1c5b44e0005c

▼MC:ハヤカワ五味

1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ 代表取締役。高校生の頃からアクセサリー類の製作を始め、ブロガーとして活動。多摩美術大学入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事をしているらしい。

▼ながらAIラジオ

⁠https://open.spotify.com/show/13BxSFHfWFFnpkbSAwNHxR?si=5060146eaea6482e⁠

▼感想・リクエストフォームはこちら⁠⁠ ⁠⁠

⁠⁠https://forms.gle/84p3Lmfm3aYsJ5Qk6⁠

bookmark
plus icon
share episode

もっと見る

Toggle view more icon

よくある質問

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」にはいくつのエピソードがありますか?

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 currently has 48 episodes available.

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」はどのようなトピックをカバーしていますか?

The podcast is about Entrepreneurship, Podcasts and Business.

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」で最も人気のあるエピソードは何ですか?

The episode title '容姿へのコンプレックスと自己肯定感 with もんぬ' is the most popular.

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」の平均エピソードの長さはどれくらいですか?

The average episode length on ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 is 24 minutes.

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」のエピソードはどのくらいの頻度でリリースされますか?

Episodes of ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 are typically released every 4 days.

ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」の最初のエピソードはいつですか?

The first episode of ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 was released on Mar 2, 2024.

FAQをもっと見る

Toggle view more icon

コメント