
Lispはなぜ狂信者を生むのか? その答えは、奇妙な出自。【ポール・グレアム3】#112
02/18/24 • 38 min
「ポール・グレアム」の第3回です。「Lispはなぜ狂信者を生むのか」「文法よりも意味を重視した言語」「最後までチョケたっぷりの『ハッカーと画家』」など、Lispの特徴やポール・グレアムの本の魅力について話しました。
【ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0053739931
【ゆるコンピュータ科学ラジオ書店】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/0a655b11699edf9
【目次】
0:00 自分のうんざりベンチマークとは?
1:46 ポール・グレアムはスーツ嫌い
5:22 Lisperたちが狂信するLispとは
16:40 何度も挫折しても現れてくる関数型言語
22:10 Lispはセマンティクスに近い言語
28:23 今度もVALUE BOOKSで売ってます!
31:20 最後までチョケたっぷり
【参考文献】
◯Land of Lisp
◯はじめてのLisp関数型プログラミング
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
【おたよりフォーム】
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。
【姉妹チャンネル】
「ポール・グレアム」の第3回です。「Lispはなぜ狂信者を生むのか」「文法よりも意味を重視した言語」「最後までチョケたっぷりの『ハッカーと画家』」など、Lispの特徴やポール・グレアムの本の魅力について話しました。
【ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0053739931
【ゆるコンピュータ科学ラジオ書店】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/0a655b11699edf9
【目次】
0:00 自分のうんざりベンチマークとは?
1:46 ポール・グレアムはスーツ嫌い
5:22 Lisperたちが狂信するLispとは
16:40 何度も挫折しても現れてくる関数型言語
22:10 Lispはセマンティクスに近い言語
28:23 今度もVALUE BOOKSで売ってます!
31:20 最後までチョケたっぷり
【参考文献】
◯Land of Lisp
◯はじめてのLisp関数型プログラミング
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
【おたよりフォーム】
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。
【姉妹チャンネル】
前のエピソード

プログラミング言語への愛があれば、未来予知できるし50億稼げる【ポール・グレアム2】#111
「ポール・グレアム」の第2回です。「iPhoneとSaaSの到来を予想した男」「普通の環境に抗った奇妙な言語の狂信者」「愛が新たな技術を生み、世界を動かす」など、ポール・グレアムの未来予測力とLisp愛について話しました。
【目次】
0:00 便利すぎるツールを作った人に感謝したい 0:40 現代の情報技術を正確に予測したい 2:50 意識高い界隈が憧れる伝説のプレゼン 5:12 テクノロジー業界の転機も予想していた 7:08 SaaSの到来を予想した 15:56 技術革新の原動力に感謝しよう 19:46 普通の環境に抗った奇妙な言語の狂信者 28:16 愛は世の中を動かしビールも開ける 36:44 こだわりは技術革新から対立をも生む
【参考文献】
◯画家とハッカー コンピュータ時代の創造者たち
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0053739931
◯WebクリエイターのためのWebページ制作実践テクニック―HTML4.0対応
◯アインシュタイン150の言葉(偉人の名言集)
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
【おたよりフォーム】
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。
【姉妹チャンネル】
次のエピソード

たった7文字に熱狂する。心震えるドメインの世界。#113
【ITeens Labの公式サイトはこちら!】
※まずは気軽にサイトを確認してください!気になったらぜひ無料体験してみてね!
【ITeens Lab 第12回文化祭 観覧申し込みフォーム】
https://forms.gle/5jqKL9mFcLYuNi2v5
【目次】
0:00 インターネットで稼ぐ島
2:58 ドメインに狂う人たち
15:59 顔を見れば覚悟が分かる
28:46 ドメインを取る対照的な物語
36:34 noteはあの有名人の格言を逆張りした
42:34 Netflixドメインうんちく
46:44 詐欺にかからないためのITeens Lab
【参考文献】
◯ITeens Labが考えるITリテラシー
◯世にも奇妙な博物館 ―未知と出会う55スポット
◯エナジードリンクマニア
https://www.energydrinkmania.net/
◯あなたの知らないドメインの世界
◯ドメイン島巡り
◯Googleも使う‟人工知能を表すドメイン”を提供するアンギラはハイテクな島なのか?
https://islanddomains.earth/ai/
◯note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第2回)
https://irnote.com/n/na4eff77e3fbe
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
【おたよりフォーム】
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。
【姉妹チャンネル】
◯ゆる生態学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7tTeHy7MjTGmrFrPGmjwMz)<...
このエピソードが好きなら、こちらもおすすめです
エピソードのコメント
バッジを生成
この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode
<a href="https://goodpods.com/podcasts/%e3%82%86%e3%82%8b%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%bf%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa-321367/lisp%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e7%8b%82%e4%bf%a1%e8%80%85%e3%82%92%e7%94%9f%e3%82%80%e3%81%ae%e3%81%8b-%e3%81%9d%e3%81%ae%e7%ad%94%e3%81%88%e3%81%af%e5%a5%87%e5%a6%99%e3%81%aa%e5%87%ba%e8%87%aa%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%82%a2%e3%83%a03112-47088054"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to lispはなぜ狂信者を生むのか? その答えは、奇妙な出自。【ポール・グレアム3】#112 on goodpods" style="width: 225px" /> </a>
コピー