ログイン

goodpods headphones icon

すべての機能にアクセスするには

Goodpodsアプリを開く
Close icon
はみだし系ライフの歩きかた - Ep. 121 NY在住日本人経営者に聞くコロナ渦のたくましい生き方

Ep. 121 NY在住日本人経営者に聞くコロナ渦のたくましい生き方

09/01/20 • 48 min

はみだし系ライフの歩きかた

今週のゲストはゆかりのTwitterでのお友達、HALさん

NYで不動産業をされているHALさん。旅行で初めてNYに来た時に911を経験して、絶対にアメリカに戻ってこようと決心されたこと、また現在では経営者としてのコロナの影響についても語っていただきました。

HALさんのインスタアカウント-NY情報

近日公開のNYC賃貸情報サイト RaviNYC

はみライでは1ヶ月ごとのスポンサー制度を始めました!ひと月に渡ってスポンサーさんの宣伝をさせていただきます。ぜひお問合せ下さい。

はみライサポートはこちらから

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

はみだしステッカー好評発売中です!

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

00:35 夏も終わり感 01:56 今週のゲストはNY在住のHALさん 02:32 初めてNYに来たのは911の時 03:50 戻ってきて、起業 04:01 911の時の経験 06:15 NYはゆかりもぜひ行きたい街 07:30 インスタではNY情報も 07:58 コロナのビジネスへの影響 10:20 NYがやっぱり一番好き? 11:20 カナダとアメリカの間は今行き来できない 11:36 NYの現在のコロナの状況 12:30 ゲストハウスは今ガラガラ 13:00 宿泊施設の多様化 13:38 このまま不動産業でいく? 15:09 ビジネスやっていると打たれ強くなる 16:05 日本人が使いやすいサービスを今検討中 16:52 これまでで直面した最も大きな試練 17:28 NYの日本人コミュニティ 19:03 日本人には便利な街 19:42 質問コーナー 20:53 不動産は面白い! 24:01 日本人は期待が大きい 29:40 アジア人差別について 34:52 Netflixのリアリティ番組 Selling Sunset 36:09 アメリカ、カナダの不動産価格について 45:51 今週のポジティブ

 

iTunesにて☆とレビューをつけて下さった方にはカナダからお礼します♪

Patreonでサポーターになってくださった方にも様々な特典があります♪

noteのマガジンでのまとめはこちら。

plus icon
bookmark

今週のゲストはゆかりのTwitterでのお友達、HALさん

NYで不動産業をされているHALさん。旅行で初めてNYに来た時に911を経験して、絶対にアメリカに戻ってこようと決心されたこと、また現在では経営者としてのコロナの影響についても語っていただきました。

HALさんのインスタアカウント-NY情報

近日公開のNYC賃貸情報サイト RaviNYC

はみライでは1ヶ月ごとのスポンサー制度を始めました!ひと月に渡ってスポンサーさんの宣伝をさせていただきます。ぜひお問合せ下さい。

はみライサポートはこちらから

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

はみだしステッカー好評発売中です!

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

00:35 夏も終わり感 01:56 今週のゲストはNY在住のHALさん 02:32 初めてNYに来たのは911の時 03:50 戻ってきて、起業 04:01 911の時の経験 06:15 NYはゆかりもぜひ行きたい街 07:30 インスタではNY情報も 07:58 コロナのビジネスへの影響 10:20 NYがやっぱり一番好き? 11:20 カナダとアメリカの間は今行き来できない 11:36 NYの現在のコロナの状況 12:30 ゲストハウスは今ガラガラ 13:00 宿泊施設の多様化 13:38 このまま不動産業でいく? 15:09 ビジネスやっていると打たれ強くなる 16:05 日本人が使いやすいサービスを今検討中 16:52 これまでで直面した最も大きな試練 17:28 NYの日本人コミュニティ 19:03 日本人には便利な街 19:42 質問コーナー 20:53 不動産は面白い! 24:01 日本人は期待が大きい 29:40 アジア人差別について 34:52 Netflixのリアリティ番組 Selling Sunset 36:09 アメリカ、カナダの不動産価格について 45:51 今週のポジティブ

 

iTunesにて☆とレビューをつけて下さった方にはカナダからお礼します♪

Patreonでサポーターになってくださった方にも様々な特典があります♪

noteのマガジンでのまとめはこちら。

前のエピソード

undefined - Ep. 120 酒ソムリエと語るレストラン業界と菌活・腸活のススメ

Ep. 120 酒ソムリエと語るレストラン業界と菌活・腸活のススメ

今週のゲストは、ゆかりの妹分でビクトリアで酒ソムリエとして活動している山城志乃さん。レストラン業界の話、日本酒のソムリエになろうとおもったきっかけ、そして酒つながりで麹がきっかけてハマっている菌活まで沢山お話を伺いました。

はみライでは1ヶ月ごとのスポンサー制度を始めました!ひと月に渡ってスポンサーさんの宣伝をさせていただきます。ぜひお問合せ下さい。

はみライサポートはこちらから

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

Patreonで毎月サポートをして下さる方には、パトロンだけに公開される特別動画をアップしています!ぜひサポートをお願いします。

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

はみだしステッカー好評発売中です!

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみだしステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

00:39 今週のゲストは山城志乃さん 00:45 Ene Raw Food + Sake Bar 02:05  沖縄出身、12年前にカナダへ 02:50  実は幼児教育を学んでいた! 05:29 志乃さん風英語の学び方 07:00 実はレストランで働いたのはカナダが最初 07:25 二人が最初に出会ったきっかけ 08:28  北米の飲食業は日本と結構違う 09:25 初めて働いたレストラン 10:05 ゆかりも若いとき飲食業で働いていた 12:19 レストラン業界は学びが多い 14:09 志乃さんは酒ソムリエ 14:25 日本酒に興味をもったきっかけ 15:30 ホテルのワインソムリエを見て 16:43 ビクトリアには日本酒のソムリエがいなかった 17:35 今の職場との出会い 21:57 日本酒はスタイリッシュ 22:17 最初のデートにお酒はお勧め 22:49 Eneでは酒のフライトが楽しめる 23:25  ワインバーは敷居が高いけど。。。 24:23 カナダには日本のようなバーが少ない 24:49 ゆかりが一人で通っていたバー 26:42 グラスでお酒が楽しめる 28:11 お酒飲みたい! 29:30 世界的に日本酒の人気はうなぎ登り 30:30 お酒のうまみ成分はワインの10倍 31:44 パンデミック終わったらお酒のイベントやりたい 33:34 カナダでも日本酒が買えるようになったけど、、高い! 34:58 獺祭はキングオブライス山田錦を使っている 36:08 日本では酒蔵が潰れている? 36:18 BC州のリカービューロー問題 39:05 これまでで直面した最も大きな試練 42:00 質問コーナー 44:21 酵母にハマっている 44:30 ローカルの麹が手に入った 45:48 甘酒もつくれる! 53:52 今ハマっているのはまさに菌活 54:17 発酵大学 55:32 麹はようするにカビ 1:01:01 今週のポジティブ

 

iTunesにて☆とレビューをつけて下さった方にはカナダからお礼します♪

Patreonでサポーターになってくださった方にも様々な特典があります♪

noteのマガジンでのまとめはこちら。

次のエピソード

undefined - Ep. 122 ブレネー・ブラウンBookClubと犠牲を美徳とする社会

Ep. 122 ブレネー・ブラウンBookClubと犠牲を美徳とする社会

今週はゆかり一人のソロ回です。

最近参加し始めたブッククラブがとても素晴らしいので、日本語でもブレネー・ブラウンの本を勉強するブッククラブを始めます。参加希望する方はこちらのアンケートにご協力下さい。

また最近ゆかりがモヤった案件についても紹介。みなさんのコメントもご紹介させていただいています。母親の犠牲を美徳とする風潮、いいかげん止めませんか?

はみライでは1ヶ月ごとのスポンサー制度を始めました!ひと月に渡ってスポンサーさんの宣伝をさせていただきます。ぜひお問合せ下さい。

はみライサポートはこちらから

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

はみだしステッカー好評発売中です!

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

00:28 今週はLabour Day Long Weekend 01:40 ブッククラブの素晴らしさに感心 03:30 ブレネー・ブラウンブッククラブを始めます 04:56 最近のモヤモヤ案件 09:23 犠牲を美徳とする風潮 10:09 料理好きの方の投稿についたモヤるコメント 11:23  今週のポジティブ 12:05 リスナーさんからのコメント   

iTunesにて☆とレビューをつけて下さった方にはカナダからお礼します♪

Patreonでサポーターになってくださった方にも様々な特典があります♪

noteのマガジンでのまとめはこちら。

エピソードのコメント

バッジを生成

この%にリンクするウェブサイト用のバッジを取得しますepisode

種類とサイズを選択
Open dropdown icon
share badge image

<a href="https://goodpods.com/podcasts/%e3%81%af%e3%81%bf%e3%81%a0%e3%81%97%e7%b3%bb%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%81%ae%e6%ad%a9%e3%81%8d%e3%81%8b%e3%81%9f-195615/ep-121-ny%e5%9c%a8%e4%bd%8f%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ab%e8%81%9e%e3%81%8f%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e6%b8%a6%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%84%e7%94%9f%e3%81%8d%e6%96%b9-19117402"> <img src="https://storage.googleapis.com/goodpods-images-bucket/badges/generic-badge-1.svg" alt="listen to ep. 121 ny在住日本人経営者に聞くコロナ渦のたくましい生き方 on goodpods" style="width: 225px" /> </a>

コピー