
日常を旅するラジオ
秋🇦🇺&ひとみ🇯🇵

1 クリエイター

1 クリエイター

1 リスナー
すべてのエピソード
人気エピソード
トップ10 日常を旅するラジオ エピソード
Goodpodsは、日常を旅するラジオのベストエピソード10選を厳選しました。これは、各エピソードがリスナーから得た聴取数といいね数によってランク付けされています。日常を旅するラジオを初めて聴くなら、これらの傑出したエピソードから始めるのが最適です。番組のファンなら、エピソードページにコメントを追加して、お気に入りの日常を旅するラジオエピソードに投票してください。

33 コメント紹介&noteのラジオカテゴリー面白そう!
日常を旅するラジオ
02/04/22 • 18 min
きいすさんのコメント: https://twitter.com/hon_manga_keith/status/1449171241873543170?s=20
週末音楽倶楽部さんのコメント:
https://twitter.com/we_mc_official/status/1456573116881141761?t=CoLX_7ElRIYELCuQUJX1pg&s=19
https://twitter.com/we_mc_official/status/1464886888934744066?s=21
かねこともみさんのコメント: https://twitter.com/kane_tomo/status/1470976398320103425?s=20 noteのラジオカテゴリー: https://note.com/topic/radio/p/home/s/1396
音声プラットフォームVoicyに入社して1年: https://note.com/sutougen/n/ndc322925e50a
#にちたび お便りフォーム: https://forms.gle/xzSCBaw4KwLcucDu6

1 リスナー

190 まだ見知らぬ日本の良さがある。次の旅先はどこにしよう?
日常を旅するラジオ
03/14/25 • 11 min
前回(189話)の続きからです。最近車の運転を始めたひとみも、オーストラリアに住む秋も、見知らぬ日本の良さがたくさんあることを実感しています。外国に住んでいるからこそ、秋は日本の魅力を改めて感じている様子。今後、旅好きのひとみが注目している旅先は...?
前回の189話と合わせてお聴きください。
リンク
- 189 ひとみが岡山へドライブした話〜ラーメンとサウナと吉備津神社〜→ https://listen.style/p/nichitabi/99sijex3
- ひとみが運転免許を取った話(186話)→https://note.com/nichitabi/n/na8ff75095f5e
- 毛利元就(Wikipedia)→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%88%A9%E5%85%83%E5%B0%B1
- 秋吉台国定公園(山口県)→https://akiyoshidai-park.com/
- 角島大橋(山口県)→https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11030.html
- 182 沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?〜前編→https://note.com/nichitabi/n/ned909bc18b63
- 壇ノ浦の戦い(Wikipedia)→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%87%E3%83%8E%E6%B5%A6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
- アドベンチャーワールド(和歌山県)→https://www.aws-s.com/
- 大阪〜北九州フェリー→https://www.cityline.co.jp/
- 琵琶湖1周サイクリング(滋賀県)→https://www.biwako1.jp/basic/plan
- メタセコイアの並木道(滋賀県)→https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_155.html
- 道の駅針テラス(奈良県)→https://hari-trs.com/
BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessions
ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7
「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。
- 公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi
- 公式note:https://note.com/nichitabi/

36 情報収集はSNSで。メルマガもいいよって話
日常を旅するラジオ
02/25/22 • 19 min
日々の情報ってどこから取ってるんだろうと、ふと疑問に思って2人で話してみました。
ひとみのTwitter:@ichito0123
秋のニュースレター:https://akiakatsukipanda.substack.com/
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message LISTENで開く
11/25/21 • 18 min

07/28/23 • 22 min
オンライン学習サービスSchooの「本と会話の実験室」プロジェクトに参加しているhitomiさん。面白そうなチャレンジ。どんなことをしているのか聞いてみました。Schooの授業&YouTubeライブでブレスト/書店員メンバーにもなれるかも!?︎/プロジェクトマネージャーと繋がる/全国のSchoo生とリアルで会える機会//仕事も推し活?/Content Marketing Day 2023/転職じゃなくて副業という道もあるよね/学びがモノにならなくてもいいのでは?/なかやまきんに君がスキを突き詰めた結果.../
【リンク】
Schoo「本と会話の実験室」→ https://corp.schoo.jp/posts/ysjcwr9k1ep
「本と会話の実験室」 書店員お申し込みページ → https://schoobookmember.peatix.com/view
Content Marketing Day 2023 → https://lp.contentmarketinglab.jp/cmd2023_cv
【吉本興業退社...なぜ?】筋肉だけじゃダメ...米国留学で学んだ成功極意【なかやまきんに君】
→ https://youtu.be/STROqkOzMIw
hitomiさんnote → https://note.com/hitomi_0123/
hitomiさんTwitter → https://twitter.com/ichito0123?s=20
--------
ご感想はハッシュタグ #にちたび で。
お便りフォームからもお待ちしています→https://forms.gle/523vKUjDo64YJzWp6

31 財布の中身じゃなくて相手の人生に興味を持とう
日常を旅するラジオ
01/20/22 • 20 min
・エピソード29 音声配信のハードルと可能性
・エピソード15 『運転者』の話
・Audible「福に憑かれた男」

11/29/21 • 30 min
みわさんのnote → https://note.com/miwa3_n
・歌うのに役立ちそうなリングフィット
https://note.com/miwa3_n/m/m64aea2ac649d
・読みたいことを書けばいい https://discord.com/channels/875134669149077534/909931123541418025/914502620020867113
・書く人の教科書 https://discord.com/channels/875134669149077534/909931123541418025/914502735393591356
・みんなが書き手になる時代の あたらしい文章入門 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077X8C7LV/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_tkin_p1_i4

187 オーストラリアで車を買う
日常を旅するラジオ
02/21/25 • 23 min
前回、ひとみが自動車免許をとったよという話の流れから、あかつき家が車を買った話へ。ディーラーではなく車版のメルカリサイトのような中古車個人販売サイトから買った車種は?4人家族だとどんな車がいい?
リンク
- 186 ひとみが運転免許を取りました!おすすめのドライブコースと車種→ https://note.com/nichitabi/n/na8ff75095f5e(YouTubeはこちら)
- 152 車のサブスクやってみた→ https://note.com/nichitabi/n/n9a5d89283695(YouTubeはこちら)
- Volkswagen Caddy → https://www.volkswagen.com.au/en/models/caddy.html
- 『大人気オールラウンダー5代目「VW キャディ」のテストレポートを含むすべての情報』→ https://autobild.jp/42029/
- トヨタタウンエース バン→ https://toyota.jp/townacevan/
- 『フォルクスワーゲン T7マルチバンは依然として卓越した普遍的なツールだ!』→ https://autobild.jp/34765/
BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessions
ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7
「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。
- 公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi
- 公式note:https://note.com/nichitabi/

32【おすすめ本の紹介】1秒でつかむ
日常を旅するラジオ
01/28/22 • 18 min
前回の配信「31 財布の中身じゃなくて相手の人生に興味を持とう」/1秒でつかむ「見たことないおもしろさ」で最後まで飽きさせない32の技術/家、ついて行ってイイですか?/Youは何しに日本へ/日経テレ東大学/日経テレ東大学 乙武さんの回/その1・その2/日経テレ東大学 高橋さん登場の回
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message LISTENで開く
164 P&Gビジネススクールに応募してみた
日常を旅するラジオ
09/13/24 • 27 min
日本在住、ひとみがP&Gのビジネススクール応募した話。相方の秋も、ちょうど個人事業家向けのビジネスコースを受講中。どんなことを学べるのか、学んでいるのか、そこからどう行動していくのかなど、ちょっと真面目に語っています。P&Gのビジネススクールは無料なので、応募してみるのもいいかも!
- P&G ビジネススクール:https://jp.pg.com/newsroom/business-school-application-2024/
- クリエイティブジャンプの核心とは ~眼前の壁を飛び越える魔法の正体~:https://marps.tribalmedia.co.jp/contents/event/20240827
BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessions
ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7
「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi
・公式note:https://note.com/nichitabi/
もっと見る

もっと見る
よくある質問
日常を旅するラジオにはいくつのエピソードがありますか?
日常を旅するラジオ currently has 197 episodes available.
日常を旅するラジオはどのようなトピックをカバーしていますか?
The podcast is about Society & Culture and Podcasts.
日常を旅するラジオで最も人気のあるエピソードは何ですか?
The episode title '33 コメント紹介&noteのラジオカテゴリー面白そう!' is the most popular.
日常を旅するラジオの平均エピソードの長さはどれくらいですか?
The average episode length on 日常を旅するラジオ is 20 minutes.
日常を旅するラジオのエピソードはどのくらいの頻度でリリースされますか?
Episodes of 日常を旅するラジオ are typically released every 7 days.
日常を旅するラジオの最初のエピソードはいつですか?
The first episode of 日常を旅するラジオ was released on Oct 15, 2021.
FAQをもっと見る

FAQをもっと見る